ラベル シミュレーション の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シミュレーション の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年10月15日水曜日

モンスターダンジョンを攻略してみた

トラップやモンスターを利用しつつ、入り組んだダンジョンを作ってお宝を守るゲームです。シンプルですが、じっくりと楽しむことができました。





2014年4月3日木曜日

スライムの星を攻略してみる

再建!ボロボロ神社」や「王国の道具屋さん」シリーズでおなじみのCome-Come Catの新作です。今回も例にもれず、絶妙な中毒性を醸し出してくれています。




2014年3月21日金曜日

ほしの島のにゃんこを攻略してみる

最近リリースされた牧場系のシミュレーションゲームです。ランキング上位になっていたので気になって始めてみました。

畑などの配置をいちいち考えなくていいところが一番気に入っています!(後で知りましたが、配置は設備を長押しで移動できるようになります)。





2014年1月5日日曜日

新種発見タマタマ研究所(タマタマ2)を攻略してみる

「不思議微生物タマタマ研究所」の続編らしいです。「不思議微生物タマタマ研究所」は遊んだことがないので、私は「新種発見タマタマ研究所」からの挑戦となります。

登場するタマタマは100種類もいるので、じっくり遊べそうですね!




2013年12月6日金曜日

マスコットガーデンズを攻略してみる

マスコットを牧場で育てる、ほのぼの育成シミュレーションゲームです。マスコットの合成やクエストがあり、新種のマスコットも追加予定とのこと。個人開発なのに(といったら失礼ですが)、とてもよく作り込まれていて操作も快適です!




2013年7月5日金曜日

もっちりとらねこ(もちとら)を攻略してみる

餅が食べたくなるシミュレーションゲームです。
組み合わせを試して図鑑を埋めていく系のゲームが好きな人なら、まず間違いなく楽しめる作品だと思います。




2013年7月2日火曜日

たまごふかふかフランキーを攻略してみる

フランキーって何ぞ?と思っていたのですが、孵化孵化孵卵器ーってことですねw
ペンギンのタマゴを孵化させるゲームです。
けっこう好きな感じなので、しばらく遊んでみようと思います。





2013年3月29日金曜日

スマホで発見!!たまごっちを攻略してみる

これは無料ゲームではないのですが・・・
いかんせん、たまごっち世代なもので、買ってしまいました。
シルエットを見た感じ、ほぼほぼ初代と同じ内容な気はしますが、
のんびり攻略していこうと思います。






「新種発見!!たまごっち」のスマホ版も出たようです!(攻略はしていませんが・・・)





2013年3月15日金曜日

ときめきレストラン☆☆☆(ときレス)を攻略してみる

小さなレストランを経営し、お店を繁盛させていくシミュレーションゲーム。
であると同時に、2つのアイドルグループ「3 Majesty(スリーマジェスティ)」と「X.I.P.(エグジップ)」に所属するアイドルたちとの恋愛イベントも楽しめるという、レストラン経営と恋愛要素がコラボレーションしたゲームです。





2013年3月14日木曜日

LINE EASY DiVER(イージーダイバー)を攻略してみる

綺麗な海に潜って魚を捕まえて、自分の”ウミ”で観賞する。
内容的には目新しいというわけでもないですが、魚を捕まえたくなったので始めてみました。
「レアな魚」 とか言われると弱いのですOrz
LINEをやっている人は、一度やってみてもいいかもしれません。




2013年3月3日日曜日

かっぱコレクションを攻略してみる

シュールなかっぱを集める、放置系のシミュレーションゲームです。
かっぱの捕獲以外に、かっぱの育成をすることもできるので、より一層、コレクター魂がくすぐられる作品となっています。




2013年1月21日月曜日

おねだりわんこを遊んでみた

放置系の育成ゲーム。「おねだりわんこ」を収穫して、全国に販売していくことが目的です。攻略情報(組み合わせ)は随時更新中(最終更新:1月28日)。レアわんこの存在がコレクター魂をくすぐる作品です。放置と収穫以外にはほとんどやることがありませんが、まったり楽しめます。