ゲーム概要
ピッケルで掘れる分だけ地面を掘っていきます。
スタート時には所持しているカードの中から3枚のカードを持っていくことができます。この組み合わせがけっこう重要なようです。お金を使ってカードをシャッフルすることもできます。
ミッションをクリアすれば、宝箱を開けられる鍵を手に入れることができます。
掘っていく最中に、キャラクターやコレクションアイテムが手に入ることもあります。
例えばミイラは左の画像のような感じで落ちて(?)います。
また、コレクションアイテムはフェイスブックの友達と交換できるようです。あいにく私はフェイスブックに登録していないので、細々と一人で集めていくことになります。
※facebookの仕組みは良く知りませんが、コメント欄をゲーム友達を増やすためにご利用いただいても構いません。
攻略メモ
- 序盤はとにかくピッケルのアップグレードが重要。
- カードはダブるとレベルアップさせることができ、レベルアップすると効果が上がる(★5まで)。
- 良いカードを持っているなら、「戻る」を使ってシャッフルせずにそのカードが出てくるまで粘るのもあり。
- けっこう宝箱が出るので、クリアしやすいミッションを選んで鍵をたくさん手に入れたほうがいいかも(普通の地面を〇回掘る、カードで出やすくなっているBOXを〇回壊す、とか)。
- オススメカード:
- ヒーリングブロック・・・深くまで掘り進みやすい。
- トレジャーBOX・・・トレジャーの集まりが良くなる。
- カーボン大爆発・・・進みやすい&カーボン大量ゲット。
- 2回叩かないと壊れないブロックは極力避ける。
キャラクター
ペニー以外のキャラクターを獲得するためには、ルビーや友達招待が必要なようです。入手条件が分かったものは載せていこうと思います。
- ハンター:初期キャラ
- ペニー:無料で入手化。特殊効果なし。
- ディグトロン2000:facebookで10人の友達にお願いで入手化。 特殊効果は「永久磁石効果」。
- ゴブリン:30ルビーで入手化。特殊効果は「すべての売値が2倍」。
- スヴェン:150ルビーで入手化。特殊効果は「ピッケルの耐久性20%UP」。
- ミイラ:10ルビーで入手化。特殊効果なし。
- ピルグリム:10ルビーで入手化。特殊効果なし。
関係あるか分かりませんが、私の場合はミイラを仲間にした後からゴブリンが出るようになりました。また、ピルグリムはゴブリンを仲間にした後から出るようになりました。
ゴブリンの能力が非常に魅力的だったため、なんとかルビーを手に入れようと思い、Facebookに登録して「いいね」 をして10ルビーを追加で手に入れましたw
これで何とかゴブリンをゲットしました!(Facebookアカウントはさようならしました)。
おすすめのキャラクターはゴブリンですね。無課金で手に入る上に、売値2倍はとても助かります。ピッケルのアップグレードがどんどんできます。スヴェンも良さそうですが、ルビー150というのがネックです。
カードリスト
ちまちま更新していきます。
| ID | カード名 | レアリティ | 効果 |
|---|---|---|---|
| 1 | ヒーリングブロック | スーパーレア | ヒーリングブロック出現率100%UP。 |
| 2 | 手榴弾BOX | ノーマル | 手榴弾BOX出現率100%UP。手榴弾が出てきてあちこちで爆発する。 |
| 3 | ガスBOX | ノーマル | ガスBOX出現率100%UP。ガスが充満し、後に爆発する。 |
| 4 | 爆弾BOX | レア | 爆弾BOX出現率100%UP。爆発して周囲のブロックが壊れる。 |
| 5 | トレジャーBOX | ノーマル | トレジャーBOX出現率100%UP。 |
| 6 | ダイナマイトBOX | ノーマル | ダイナマイトBOX出現率100%UP。横一列のブロックが爆発する。 |
| 7 | ドリルBOX | スーパーレア | ドリルBOX出現率100%UP。垂直にブロックを掘ってくれる。 |
| 8 | ゴールドラッシュ | スーパーレア | 5秒間、どのブロックからもゴールドが手に入る。 |
| 9 | カーボンラッシュ | レア | 5秒間、どのブロックからもカーボンが手に入る。 |
| 10 | アイアンラッシュ | スーパーレア | 5秒間、どのブロックからもアイアンが手に入る。 |
| 11 | |||
| 12 | パワフルモード | ノーマル | 15秒間、全てのブロックを一発で壊せる。 |
| 13 | 磁石モード | ノーマル | 15秒間、磁石効果でアイテムを吸い寄せる。 |
| 14 | スローモード | ノーマル | 5秒間、時間の流れがゆっくりになる。 |
| 15 | もっとカーボン | ノーマル | カーボンブロック出現率100%UP。 |
| 16 | もっとゴールド | ノーマル | ゴールドブロック出現率100%UP。 |
| 17 | もっとアイアン | ノーマル | アイアンブロック出現率100%UP。 |
| 18 | もっとダイヤモンド | ノーマル | ダイヤモンドブロック出現率100%UP。 |
| 19 | ゴールドプラス | レア | ゴールド獲得率15%UP。 |
| 20 | |||
| 21 | カーボンプラス | レア | カーボン獲得率15%UP。 |
| 22 | アイアンプラス | レア | アイアン獲得率15%UP。 |
| 23 | 耐久性アップ | レア | ピッケルの耐久性10%UP。 |
| 24 | |||
| 25 | |||
| 26 | ダイナマイト威力UP | レア | ダイナマイトの威力が6になる。 |
| 27 | 爆発カーボン | レア | 12%のカーボンブロックが爆発する。 |
| 28 | 爆発アイアン | レア | 12%のアイアンブロックが爆発する。 |
| 29 | 爆発ゴールド | プレミアム | 12%のゴールドブロックが爆発する。 |
| 30 | |||
| 31 | ドリルパワーUP | プレミアム | ドリルの威力が4回にパワーUP。 |
| 32 | 鉱石BOX | レア | いつもより3個多く鉱石が入っている。 |
| 33 | コレクションBOX | レア | コレクションBOXから出現するコレクションの出現率60%UP。 |
| 34 | BOXレーダー | ノーマル | 半径4ブロックにあるアイテムが透けて見える。 |
| 35 | カーボンバイヤー | スーパーレア | カーボンの売値が50%UP。 |
| 36 | ダイヤモンドバイヤー | スーパーレア | ダイヤモンドの売値が50%UP。 |
| 37 | ゴールドバイヤー | スーパーレア | ゴールドの売値が50%UP。 |
| 38 | アイアンバイヤー | スーパーレア | アイアンの売値が50%UP。 |
| 39 | コレクションバイヤー | スーパーレア | コレクションの売値が50%UP。 |
| 40 | ガス量UP | レア | ガス量が25%UP。 |
| 41 | 爆弾パワーUP | プレミアム | 爆弾の威力が15%UP。 |
| 42 | ダークインパクト | スーパーレア | 掘れる残り回数が減るが、堀ったときに4%の確率で爆発。 |
| 43 | カーボン大爆発 | レジェンド | カーボンブロック出現率100%UP。12%のカーボンブロックが爆発する。 |
| 44 | ダイヤモンド大爆発 | レジェンド | ダイヤモンドブロック出現率100%UP。12%のダイヤモンドブロックが爆発する。 |
| 45 | |||
| 46 | |||
| 47 | |||
| 48 | |||
| 49 | ゴールドマニア | レジェンド | ゴールドの売値が50%UP。ゴールド獲得率15%UP。 |
| 50 | |||
| 51 | スーパー爆弾 | レジェンド | 爆弾BOX出現率100%UP。爆弾の威力が15%UP。 |
| 52 | |||
| 53 | |||
| 54 | |||
| 55 | |||
| 56 | スーパーヒーリング | レジェンド | ヒーリングブロック出現率100%UP。掘れる回数5回復。 |
現在、レベル31、ピッケル142でベストスコアが347mです(ルビー使用無し)。コレクションの★は18個です。
このゲームの醍醐味は、いかにうまく掘り進んでいくかもそうですが、持っていくカードの組み合わせを考えることにもあるかと思います。
最近はゴブリンのお陰で(ゲーム内の)お金に余裕が出てきたので、ゲームを始める時は
- 達成しやすいミッションが出るまで「戻る」と「PLAY」を行ったり来たり
- よさげなミッションが出たら、良さそうなカードが揃うまでシャッフル
- お金でシャッフルできなくなるか、良いカードが揃ったらスタート
- カーボン大爆発&もっとカーボン&カーボンバイヤー・・・この3つが揃ったことはありませんが、揃ったらウハウハな気がします。もともと出現量の多いカーボンを、爆発で連鎖させてボンボンボンとやっていけば、けっこう楽に掘り進めていけます。しかも高値で売りつける・・・フフフ。
- ガスor爆弾or手榴弾系&ラッシュ系・・・同時に出現してくれないとあまり意味がありませんが、一気にたくさんの鉱石が手に入ります。
- トレジャーBOX&コレクションBOX・・・コレクションがガシガシ集まります。
お金を使わずにルビーを手に入れたい!という方はコチラをご覧ください。


0 件のコメント :
コメントを投稿