2013年3月12日火曜日

【ドラゴンフライト】ナイスなベビードラゴンと共にハイスコアを狙う

武器レベルがMAXになり、いよいよベビードラゴンとテクニックでハイスコアを狙う状態になりました。
まだまだ検討の余地はありますが、今の段階で、基本的な戦略とオススメのベビードラゴンを書いておこうと思います。



まずは武器レベルをMAXに!


これ、重要です。

最初はガンガン武器レベルを上げていきましょう。どうしてもベビードラゴンが欲しかったら、1匹は買うとしても、その後は武器レベルにゴールドを使った方が良いと思います。

私は最初、ベビードラゴンを2匹連れて行きたくて、武器レベル1のままがんばっていましたが、今思うに、ゴールドが全然稼げないので、効率が悪いです。

もっと言うと、プリンセスを買っても良いと思うなら買っちゃった方がいいです。常時磁石状態は素晴らしいです。私はもう戻れませんw
ちなみに、あとから買うくらいなら、さっさと買いましょう。武器のレベル上げをし直さないといけないので。


おすすめベビードラゴン


最初に断っておきますが、私はまだすべてのベビードラゴンを試したわけではないので、知りうる範囲でのおすすめになります。

おすすめNo.1・・・側射のベビードラゴン
序盤で撃墜スコアをガンガン稼いでくれます。中盤以降も、たまに出てくる白いモンスターはきっちり倒して、撃墜スコアを稼いでくれます。性格は何でもよさそうです。
2匹揃ったので、ダブル側射で挑んでみたところ、飛行距離36000mで撃墜スコア52000、トータルスコア86000を記録しました。(ランキングには12万台の猛者もいますがw)

おすすめNo.2・・・電撃Ⅰ~Xのベビードラゴン
連射のベビードラゴンより攻撃力が低いのに、おそらくすべてのモンスターを一撃で倒してくれます。ピンチから救ってくれるのはもちろんのこと、あまりモンスターを倒せない(撃墜スコアを稼げない)終盤でも、きっちり1~3匹の敵を倒してくれます。こちらも、プレイヤーに近い敵を優先して倒してくれるので、性格は何でもよさそうです。

電撃の攻撃タイプはⅠ~Xまであります。
Ⅰ~Ⅲは、それぞれの数字が一回の攻撃で倒せるモンスターの数と同じです。
アップデートで追加された電撃Xは、ランダムで1~4体の敵を攻撃するようです。
攻撃速度を加味すると、電撃XとⅡが一番よさそうな感じではありますが、あとは見た目の好みで決めてもよいでしょう。



攻撃タイプごとの感想

攻撃タイプごとに、試した感想を書いていこうと思います。
一時期、ごっそり売ってしまい、また1からのスタートなので時間はかかりますが・・・
  • 連射:攻撃力21.29のベビードラゴンでも、7000m辺りからは敵が倒せなくなります。
  • 大型連射:攻撃力が足りず、後半からは敵が倒せないので微妙。。
  • 必殺連射:クリティカルは出るものの、やはり後半の敵は倒せなさそうです。
  • 側射:ポイントゲッター。いまのところオススメNo.1!
  • 冷気:凍らせて無力化した敵でも、ぶつかればゲームオーバーなのが痛い。敵を避けるタイミングが取りづらくなるので、逆に微妙。
  • 火炎ブレス:ブレスが継続している間にぶつかった敵は倒せる模様。ただ、チャージが長いので、好みが分かれそう。使うとしたら、性格は「賢い」が良さそう。
  • 電撃Ⅰ~X:後半でも敵を倒せる、性格を選ばない、といったことから、いまのところオススメNo.2!期待値的には電撃Ⅱ>電撃Ⅰ=電撃Ⅲ。
  • 広域爆発:弾の当たった敵の両脇の敵にもダメージが及ぶが、やはり火力不足がネック。
  • 誘導:画面下側に近い敵を優先的に攻撃してくれるので、ピンチを救ってくれるかと思いきや、やはりやはり火力不足。
  • 変換:敵をジュエルに変化させてくれます。レベルMAXにすると8,9秒おきくらいで攻撃してくれるので、だいぶゴールドが集めやすくなります。2匹連れていったら、1回のフライトで1000G(7000m辺り、プリンセス使用)も難しくないです。
  • 範囲氷結:凍らせるのはいいのだけれど、どうせなら倒してくれる電撃のほうがいいな・・・といったところ。凍った敵に当たっても、冷気とは違い大丈夫。
  • 以下、追記予定
 ※必ずしもレベルMAXまで育てた上での感想ではないことと、同じ攻撃タイプでもベビードラゴンによってステータスに差がある事にはご注意ください。



参考:【LINEドラゴンフライト】ベビードラゴン図鑑



基本的な戦略 


白いモンスターが多い序盤は、側射のベビードラゴンに任せておきましょう。プレイヤーに近いところで倒すことになるので、スコアの倍率が20倍と、素晴らしいことになります(右図参照)。これにより、序盤から撃墜スコアを稼ぐことができます。


~6000mくらいまでは、適当にモンスターを倒しながら進みます。事故死しない程度に、モンスターと戯れましょう。

6000m~は、隕石を避けつつ、できるだけぶれない飛行を心がけます。ポイントは、「隕石を避けたあとに正面となるモンスターを、いかにきっちりと倒すことができるか」です。

そのため、右図のように、モンスターの列を通過した直後に、左右どちらかに避けることが重要になります。これが遅れれば遅れるほど、次に来たモンスターの列とぶつかりやすくなってしまいます。

ちなみに、右の図は以前に撮ったものなので、武器レベルや距離がショボイままですがお気になさらず。

(3/19追記)
上記の方法は2列を使っているわけですが、どうやら1列の中だけでも隕石を避けられるようです。

例えば、「一番左の列の右寄り」を飛びつつ、隕石がくる直前で「同じ列の左寄り」に移動する、といった感じです。

この方法の方が、正面の敵を確実に倒すことができるので、長距離を飛ぶのに適していそうです。ただし、より精度の高い操作が必要なのが難しいところです。


最後はやっぱり・・・

最後にスコアを底上げするとすれば、やはりアイテムが欠かせないでしょう。
武器レベルを最大まで上げていれば、ゴールドには余裕があると思うので、ここぞという時には使って見るのもありかと思います。

(ちなみに私は、もうしばらくゴールドがドラゴンエッグに消えていきそうです)

買うとすれば、ファイナルフライトと編隊飛行、スローでしょう。
1万mを越えた辺りでスローを使っておくと、だいぶ安定するかと思います。もちろん、1万mくらいは余裕という方であれば、もっと後でもいいかと思います。

これで、目指せ5万点ですね!

参考1:【LINEドラゴンフライト】ベビードラゴン図鑑

参考2:LINE Dragon Flight(ドラゴンフライト)を攻略してみる


お金を使わずにクリスタルを手に入れたい!という方はコチラをご覧ください。

  

6 件のコメント :

  1. 今さらかもしれませんが凍った敵に当っても死ぬことはないように感じました。
    調べたのが冷気ブレスと範囲氷結だけなので冷気だけのベビドラはわかりませんが・・。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      範囲氷結で試してみたところ、確かに当たっても大丈夫でした。
      冷気で試そうと思ったのですが、どうやら売ってしまったようで…。
      注記入れておきましたm(_ _)m

      削除
    2. 冷気は当たったら死にます…。

      削除
    3. >匿名さん
      わざわざ確認ありがとうございます!
      やはり冷気は当たるとダメなんですね~。

      削除
  2. 少し長文ですが、側射ベビドラを使わないスコアの狙い方です。

    【左】連写(怠ける) 【右】連写(賢い) にして、
    ・5000mまで →右の連写の弾だけを敵に当てて倒し、右にずれながら敵を倒していく(上手くいけばここで15000点程度)

    ・5000m〜10000m →連写だけで敵が死ななくなったらキャラの弾を少し当ててから右側連写で倒す

    ・10000m以降 →一番左の敵列の右端に位置し、隕石が降る直前に画面左端に避ける、避けた後は同じ位置に戻る(ベビドラの弾が常に左2列目に当たるので操作ミスでずれ過ぎても死ににくい) ※30000m以降にパワーフライトを取ると黒が倒せないので取らないようにする

    という方法もあります(^^ 連写も良いですよー。

    返信削除
    返信
    1. ご丁寧にありがとうございます。
      なるほど、そういう使い方もできますね。
      「怠ける」って、けっこう使いやすいですよねw

      削除